野菜 果樹 ハーブ 山野草の分かりやすい育て方。画像満載。
タグ:野菜栽培
2021-07-02 カボチャの花、大きくて華やかです実も立派に育っています7月は暑さが厳しくなってきますが、夏まき野菜のタネまきや、夏野菜の支柱立て、整枝、病害虫対策など、結構忙…
2020-04-28 キュウリの花5月になると気温もあたたかくなり、様々な野菜を育てることができます。菜園での作業も増え、忙しい季節です。5月に適切な栽培管理をすると、夏野菜の出来…
2020-03-15 イチゴの花が咲く季節です4月に入ると地温も上がってきて、いよいよ家庭菜園シーズンの到来です。*青いリンクをクリックすると、わかりやすい育て方のページに飛びます…
2020-02-26 暖地ではトマトなど夏野菜のタネまきができます3月は、暖地と寒冷地では気候がまったく異なるので、地域によってできる野菜栽培作業が異なります。◎暖地の場合は?3月…
2020-01-11 寒い季節に収穫したカブは甘くておいしいです寒さはまだまだ厳しいですが、トンネル栽培なら小カブや葉物野菜のタネまきができますし、トマト、スイカ、ナスなど春から初…
2019-12-16 甘みのある長ネギが収穫できる時期です1月は寒さが厳しく、霜も降りますが、葉物野菜を中心に、収穫できる野菜も多く美味ですね。また、寒さを利用した寒起こしの作業の…